このページの先頭です
両国小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 両国小学校 の中の スクールライフ の中の 両小NEWS の中の 令和7年度 の中の 5月 のページです。

本文ここから

5月

更新日:2025年5月23日

5/23 開校150周年記念運動会事前準備

明日の開校150周年記念運動会の事前準備を行いました。
5・6年生が他の学年が下校した後に、一生懸命行いました。
このような高学年の子供たちのがんばりが、学校を支えています。


椅子運び


スローガンはり(正面玄関)


コーン設置


テント運び


プログラム


得点係練習

5/22 開校150周年記念運動会予行練習

明後日土曜日に予定している開校150周年記念運動会の予行練習を行いました。
どの学年の子供たちも本番に向けて気合いが入っています。


1年みんな元気にジャンボリー


2年Adventure!!


3年マリオパーティー


4年唐船ドーイ


5年御神楽


6年両小ソーラン

【近隣住民の皆様へ】運動会におけるご協力のお願い

今週土曜日(5月24日)に運動会を行います。
近隣にお住まいの皆様には、練習も含め、音楽や太鼓の音の大きさにつきまして
様々にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
この場をお借りして、感謝申し上げます。

5/20 やごとり(3年生)

やごとりを3年生が行いました。
あまりいないのではと心配されましたが、探してみるとやごをたくさん捕まえることができました。
子供達は大喜びでした。


やごを見つけて喜んでいます。


大きなやごを捕まえました。

5/15 避難訓練(1年引き取り訓練)

避難訓練がありました。
本日は、東京都に震度7の地震が発生したという想定で、1年生は引き渡し訓練でした。
1年生の保護者の方、私語なく廊下で引き取りを待つことに、ご協力いただきありがとうございました。
1か月に1回の避難訓練ですが、5月分も無事に終了しました。


訓練


訓練

5/14 旧安田庭園 写生会

旧安田庭園に6年生が写生会に行きました。
周りの景色をよく観察したり、色を混ぜて、自分色のみどりをつくったりして絵を描くことができました。


写真1


写真2

5/15 運動会全体練習(ラジオ体操・応援合戦)

応援合戦の練習を全校で行いました。
今年度は時間短縮の為、応援合戦は一回となりますが、力強さはパワーアップ。
燃え盛る炎の色は?赤! 冷たい雪の色は?白!団長の声が校庭に響いていました。
本番をお楽しみに。


赤組応援


白組応援

5/14 運動会練習(整列・ラジオ体操)

朝の時間に校庭で運動会練習を行いました。
紅白の帽子が校庭に映えました。
ラジオ体操係の子たちのラジオ体操は見事なできでした。


整列


ラジオ体操

5/12 応援団練習

来週土曜日の運動会に向け、応援団の練習にも熱が入っています。
今年の優勝はどちらでしょうか!?


練習風景

5/10わんぱく相撲墨田区大会

錦糸町のひがしんアリーナで、わんぱく相撲墨田区大会が開催されました。
両国小からも23名(*学校調べ)の子が参加しました。
どの子の取組も緊張感ある白熱した勝負でした。


開会式

5/7 音楽朝会

今回の音楽朝会では、校歌と運動会の歌を練習しました。
GW明けの朝、全校児童の揃った歌声が、体育館に響きました。


音楽朝会


音楽朝会

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

両国小学校

住所:〒130-0026 両国四丁目26番6号
電話:03-3634-7876
交通アクセス
Copyright(C) Ryogoku Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る